緩和治療における動注塞栓術の役割

2015.02.04

緩和治療における動注塞栓術の役割
*1りんくう出島クリニック、*2ゲートタワーIGTクリニック
堀 篤史*1、剣木憲文*2、結城建生*2、堀 信一*2

 癌の終末期には様々な苦痛症状が出現する。これらに対して一つ一つ対応するのが緩和医療の役割である。
IVR手技は比較的低侵襲であり、高い局所効果が得られる治療であるため、緩和医療の領域でも有効な治療手技
の一つである。本稿ではIVR手技の一つである動注塞栓術による緩和IVRにつき、当院での経験を中心に述べる。

 Control of various symptoms in terminal stage of cancer patients is very important issue. Treatment
using interventional radiology is less invasive and provides better local effects compared with other
treatment methods. Transarterial treatments including chemo-embolization is effective to reduce the
local tumor size, to control pain and bleeding. Eventually it helps patients in improving enormous
patient’s symptoms and extends patients life with less symptoms. Interventional oncology, especially
chemo-embolization plays an important role as an effective palliative therapy for cancer patients in
advanced stages.

2015年2月号目次に戻る